目次
自動車競技(レース)へ出場するにはライセンスが必要
自動車のレースやラリー、ダートトライアル、ジムカーナ(➤➤➤モータースポーツ入門はジムカーナがおすすめ)への参加を考えたときにまず必要となるのが『モータースポーツライセンス』の取得です。
ライセンスには選手が必要とするものとチーム監督や審判員に必要なライセンスがあり、国内で発行されるライセンスはJAF(➤➤➤JAFのメリット)などの団体が発給しています。
出典:http://prtimes.jp/
国内で開催されるJAF公式戦に参加するにはドライバーライセンスが必要です。ドライバーライセンスは『国内B級』からスタートし、『国内A級』→『国際C級』→『国際B級』→『国際A級』とステップアップして、最高峰はF1に出場できる『スーパーライセンス』です。
ここでは第一段階となる『国内B級ライセンス』の取得方法について説明していきます。
国内ライセンスの種類とは
- 国内B級ライセンス
- 国内A級ライセンス
ラリー、ダートトライアル、ジムカーナ、サーキットでのタイムトライアルなど国内で行われるスピード行事に参加可能なライセンス。国内B級ライセンスではレースには出場できません。
ワンメイクレースなど、JAF公認の各種国内レースに参加できるライセンス。
国内B級ライセンスを取得する方法
国内B級ライセンスの取得条件
- 普通自動車の運転免許証所持者または外国でのこれに相当する運転免許証所持者(18歳以上)
- JAFの個人会員であること(講習会会場で入会可能な場合があります。要問合せ)
JAFへの加入は必須です
➤➤➤JAFは全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポート!
B級ライセンス講習会を受講する
- JAF MATE誌やモータースポーツ誌、JAF地方支部・本部への問い合わせなどを参考に自分が参加希望するB級ライセンス講習会の主催者に連絡して受講します。持参するものや受講費用などはあらかじめ主催者に確認しておきましょう。
- 講習会では『国内競技規則』『国内競技車両規則』『モータースポーツを始めるにあたっての心構え』などを講師から学びます。なお、基本的に試験はありません。
国内B級ライセンス交付申請手続き
必要書類や申請料を用意して講習会受講後30日以内にJAF地方支部・本部の窓口に提出します。B級ライセンス取得後、毎月の『JAF MATE』と一緒に『JAF Motor Sports』が送付されます。規則改定や公示、A級ライセンス講習情報、競技会カレンダーなどを知ることができます。
国内B級ライセンスを取得したら晴れてラリーやジムカーナに参戦できます。更なるステップアップをしてJAF公認レースへの参加を決めたら国内A級ライセンス取得にチャレンジです!
モータースポーツにチャレンジをするときに、まず必要となるのが国内B級ライセンスです。サーキットの走行会などではライセンス不要で参加できることが多いですが、将来的にもライセンスを取得しておくことをおすすめします。