スタッドレスタイヤの交換時期や寿命の判断方法を教えて

目次

スタッドレスタイヤの交換時期や寿命の判断方法に関する質問

スタッドレスタイヤに履き替えようと思いますが、今のタイヤが3年ほど経過しているのでまだ使えるのか心配です。

スタッドレスタイヤの交換時期や寿命はどのように判断したらいいですか?

 

夏用タイヤと同様に、スタッドレスタイヤも溝の深さや使用年数によって交換時期を判断します。

スタッドレスタイヤのほうが判断基準はシビアです。

 

 

スタッドレスタイヤは経年劣化による性能低下が激しい

本格的な冬が近づいてくるとスタッドレスタイヤの出番です。

中には1年中スタッドレスタイヤを履きっぱなしにしている人もいますが、多くの人は冬になる前に夏用タイヤからスタッドレスタイヤに履き替えています。

しかしそのときに気になるのが『このタイヤはまだ使えるのか?』ですね。

スタッドレスタイヤは夏用タイヤより交換時期や寿命の判断基準がシビアなので、しっかりチェックして安全が確認されたタイヤでドライブしましょう。

スタッドレスタイヤの交換時期や寿命の判断方法とは

車のタイヤの交換時期や寿命を判断するには

  • 溝の深さ(高さ)
  • 使用年数

この二つを確認し、タイヤがまだ使えるのか判断をします。しかし夏用タイヤとスタッドレスタイヤでは交換時期や寿命の判断基準が大きく異なります。

スタッドレスタイヤの溝の深さは新品時から50%減ったら交換時期

スタッドレスタイヤの交換時期や寿命の判断方法を教えて
出典:http://www.iceguard.jp/recommend/check.html

スタッドレスタイヤは溝の深さが、新品の時から50%の状態になったら交換時期です。夏用タイヤの場合は残り溝が1.6mmを切ったら寿命ですが、スタッドレスタイヤの場合は溝の深さ基準が全然違うので注意しましょう。

溝の深さの判断はタイヤのトレッド面にプラットフォームと呼ばれる凸部があり、残り溝が新品時の50%になったことを知らせてくれます。

プラットフォームの位置はタイヤ側面に↑マークがあり、その延長線上のトレッド面にあります。プラットフォームとタイヤのブロックが同じ高さになったら、スタッドレスタイヤとしては寿命です。

なおタイヤのブロックがプラットフォームと同じ高さになったスタッドレスタイヤでも、残り溝が1.6mmを切るまでは夏用タイヤとして使用可能です。その場合はスリップサインを見て寿命や交換時期を判断します。

スタッドレスタイヤは使用年数でも交換時期や寿命が左右される

新品時のスタッドレスタイヤのブロックを触ると非常に軟らかいことが分かります。これは氷の表面にタイヤのブロックを食い込ませるためです。

しかしタイヤのゴムは時間が経つにつれ徐々に硬化していき、プラスチックのように硬くなっていきます。そのためスタッドレスタイヤは、製造年からどのくらい経過したのかが交換時期や寿命を判断する目安になります。

タイヤの製造年はタイヤの側面(サイドウォール)を見ると分かります。

スタッドレスタイヤの交換時期や寿命の判断方法を教えて
出典:http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/size.html

4桁の数字が確認できますが、最初の2桁が製造週、最後の2桁が製造年を表しています。

スタッドレスタイヤは製造から3~4年程度が使用可能期間といわれるので、長くても製造年から5年以内に交換すれば問題ないようです。

スタッドレスタイヤは寒くなり始めると急激に売れるので入手困難に陥ります。

シーズンインする少し手前に購入することで、確実に入手できて割引率も高くなっているのでお得です。ホイール付きでの購入なら、タイヤを組み替えなる手間が省けるのでおすすめです。

スタッドレスタイヤは保管方法にも注意!

スタッドレスタイヤは保管状況によっても寿命が大きく変化します。

よくベランダや庭先などに裸のまま平積み保管しているスタッドレスタイヤを見かけますが、直射日光や風雨により劣化スピードが早まるので、そのような保管方法はおすすめできません。

シーズンオフにはタイヤカバーを掛けて、冷暗所での室内保管することをおすすめします。

溝が残っていても、硬化してひび割れだらけのスタッドレスタイヤは危険です。安心してドライブを楽しむには、健康なタイヤを保つための日頃の点検や管理が大切です。

参考記事:スタッドレスタイヤに交換するときの注意点・ポイント【装着方法・寿命】


スタッドレスタイヤはブロックの高さとゴムの軟らかさが肝であり、ブロックが擦り減ってゴムが硬化した状態になったらスタッドレスタイヤとしての性能はほとんどありません。車はタイヤの状態により安全性が大きく左右されるので、常に健康なタイヤを履くようにしてください。