車でUターンが苦手【慌てず安全に行う方法・コツ】

慌ててUターンすると事故に繋がり危険です

車を運転していて曲がる場所を通り過ぎたり、忘れ物に気づいてUターンして戻ろうとしたことは誰でも経験していると思います。

最近はカーナビが普及したことにより、古い地図案内に従って運転していたら道が変わっていたなんてことがよくあります。こんなときに慌ててUターンを試みて危険な目に遭ったドライバーも多いのではないでしょうか。

Uターンをする場面では慌ててしまいがちですが、Uターン開始時は他車から挙動を把握されにくいので安全確認をしっかりとして慎重に行う必要があります。

車でUターンが苦手【慌てず安全に行う方法・コツ】

Uターンのポイント・コツ

1.Uターン可能かどうか確認する

曲がり損ねたり、道を間違えたことに気づいても、いきなりUターンしてはいけません。

道路にはUターン(転回)禁止の区間があるからです。まずは標識や道路上の標示を確認して、転回禁止でなければUターンの準備をします。

転回禁止でなくても、どこでもUターンしていいとは限りません。

後続車がいる場合には通行を妨げる可能性があるので、次の交差点まで進んでしまったほうが良いこともあります。

2.右にウィンカーを出す

Uターンする場所がみつかったら、車を道路の中央線付近に寄せながら右にウィンカーを出します。

交差点内でUターンする場合には右折レーンで待機しますが、複数の右折レーンがあるときには一番右側のレーンに並ぶようにしましょう。

※複数の右折レーンがある交差点で一番右側のレーンに並べなかったときにはUターンを諦めてそのまま右折しましょう。強引にUターンすることは非常に危険です。

3.ハンドルを右にいっぱい切ってUターンする

対向車が途切れたり、信号のタイミングでOKならハンドルを右にいっぱい切りUターンします。ポイントはハンドルをいっぱいに切ることです。

ハンドルの切り方が少ないと一度でUターンができず、切り返しをしなければなりません。

もし切り返しの必要に迫られても慌ててはいけません。切り返しの時間が余分に掛かることにより対向車が接近してきますが、安全を確認したら少しバックをしてUターンを完了するようにします。

Uターンできる場所とできない場所

こんなことにならないようにしましょう。

  • 道路標識や道路標示で転回禁止となっている区間ではUターンできません。時間指定により転回禁止を規制している場所もあるので注意しましょう。
  • 転回禁止の交差点を除いて、矢印式信号機の付いた交差点内において右矢印の青信号が点灯しているときにはUターンが可能です。これは平成24年4月1日から道路交通法が改正されてUターン可能となりました。

どんなに急いでいても安全確認や道路標識・信号に従うことが絶対です。

Uターンは周囲の交通の流れと全く違う動きなので充分に注意しながら行いましょう。安全にUターンできないようなら、左折→左折→左折と繰り返して、最後に来た道を右折すれば戻れますよ。


Uターンは安全と対向車の見極めが必要です。速すぎるUターンだと曲がり切れないことがあるし、あまりにゆっくりだと対向車が迫ってきてしまいます。メリハリをつけた運転で速やかにUターンを終わらせましょう。もちろん赤信号ではUターン禁止ですよ。