自動車保険の搭乗者傷害保険

搭乗者傷害保険は「車に乗っている人が死傷したときに補償」する

搭乗者傷害保険とは、車に乗っている運転者同乗者死傷したときに補償してくれる保険です。過失100%の事故や単独事故でも補償されますし、翌年の等級に影響が出ません。

そこで今回は自動車保険の搭乗者傷害保険について紹介していきます。

車に乗っているすべての人が補償される搭乗者傷害保険

対人賠償保険対物賠償保険で補償されるのは他人の身体と持ち物だけです。しかし搭乗者傷害保険は車に乗っているすべての人が補償対象となります。

自動車保険の契約者、その配偶者や同居の家族はもちろんのこと、同乗している他人も補償を受けられます。

事故の相手の自賠責保険や対人賠償保険で補償されても、それれとは別に搭乗者傷害保険の保険金が支払われます。過失割合100%の事故や単独事故でも補償されます。さらに翌年の等級が下がることもありません。

搭乗者傷害保険が支払われないケース

搭乗者傷害保険には補償対象外になるケースがあります。

・故意の事故による死傷
・飲酒運転や無免許運転
・暴走行為や犯罪行為
・所有者に無断で車を使用したときの傷害
・自然災害による傷害(地震、噴火、津波)

これらに該当するときは保険金が支払われません。

搭乗者傷害保険の保険金

搭乗者傷害保険で支払われる保険金は以下の3種類です。

死亡保険金

事故から180日以内に死亡した場合、1人につき保険金の全額が支払われる。

後遺障害保険金

事故から180日以内に後遺障害が認められた場合、保険金の4~100%が支払われる。

医療保険金

事故による怪我で入院・通院が必要になった場合、「日数払い」や「部位・症状別払い」で保険金が支払われる。

医療保険金の支払いは「日数払い」と「部位・症状別払い」があって、契約時に保険金と支払い方法を選ぶことができます。それぞれにメリット・デメリットがあるので自分に合ったほうを選択しましょう。

人身傷害保険との違いや組み合わせ

メリットが多い搭乗者傷害保険ですが、一方で人身傷害保険を契約していれば設定した保険金額の範囲内で保険金を受け取ることができます。

人身傷害保険が治療費などをすべて補償するのに対して、搭乗者傷害保険は部位や症状別に支払額が変わってくる点が人身傷害保険と搭乗者傷害保険との大きな違いです。

参考記事:自動車保険の人身傷害補償保険と搭乗者傷害保険の違いとは

最も安心できるのは、両方の保険に加入して両方の保険金を受け取ることです。しかしその分保険料は高くなってしまいます。

最近では人身傷害保険だけを用意して、搭乗者傷害保険の補償部分をカバーするという保険会社も増えています。保険料と補償のバランスを考えてどちらに加入するのか選択したほうがよさそうです。

自動車保険の見積もりは→→→保険スクエアbang!自動車保険一括見積もりがおすすめです。

見積もり比較するだけで25,000円以上保険料が安くなったデータがあります。あなたも気軽に利用してみましょう。


この記事のライター:自動車保険サイト管理人「結城」
自動車保険に加入していても、搭乗者傷害保険を付帯していなければ自分や同乗者の治療費は補償されません。搭乗者傷害保険は過失に関係なく保険金が支払われるメリットが多い保険ですが、人身傷害保険とのバランスをとりながら上手に活用したいところです。