子供が免許を取得した時の自動車保険

子供が免許を取得した時の自動車保険に関する質問

子供が18歳になって運転免許証を取得することになりました。

とりあえず親の車を運転することになりますが、自動車保険はどうしたらいいですか。

 

自動車の運転者範囲の限定や年齢条件の変更を忘れないようにしておきましょう。

 

 

子供が免許を取得したら自動車保険の見直しが必須

自分の子供が18歳になって車の免許を取得すると、まず最初に親の車を運転します。しかし自動車保険の契約内容を見直さないまま子供が事故を起こすと補償されません。

特に免許を取得したばかりの10代、20代の事故率が高くなっています。しっかりと補償が受けられるように自動車保険の見直しをしておきましょう。

自動車保険見直しのポイント

自動車保険に運転者範囲の限定年齢条件を付けていると思います。そのままの状態で子供が運転すると適用外になってしまうので、条件の変更が必要です。

運転者範囲の限定

記名被保険者だけが運転する場合は運転者本人限定、夫婦で運転する場合は配偶者限定特約
となっているはずです。

この特約を運転者家族限定特約に変更することで記名被保険者、配偶者、同居の親族、別居の未婚の子が補償対象になります。

進学や就職などで別居している子供も対象になるので、実家に帰省したときに親の車を運転しても補償されます。

ただし離婚経験のある別居中の子供は補償適用外なので注意してください。

運転者年齢条件

18歳になる子供がいる親は、30歳以上補償または35歳以上補償の年齢条件を付帯していると思います。このままの状態で運転者家族限定特約を付帯しても、10代の子供の運転は補償されません。

10代の子供が親の車を運転するときは年齢条件を全年齢補償に切り替えます。当然ながら保険料はかなりアップしてしまいますが、仕方がないことです。

子供の年齢が上がっていけば21歳以上補償や26歳以上補償に変更することで、保険料の節約が可能です。

免許取り立ての子供が運転するなら車両保険への加入がおすすめ

免許を取得した直後は、運転技術が伴っていないので事故を起こしやすいようです。そのときに車両保険に加入していれば車の修理費を補償してくれます。

自損事故による車の損害などでも保険金がおりるので、運転に慣れるまでは車両保険を付帯したほうがよさそうです。

しかし保険料が高くなるので見積もり結果を見て加入を検討してください。

車両保険の加入検討は無料一括見積もりサービスが便利です。中でもおすすめのサイトが→→→保険スクエアbang!自動車保険一括見積もりです。

たった3分の入力時間で色々な保険会社のプランを比較できて、その中から一番安い自動車保険を探せます。


この記事のライター:自動車保険サイト管理人「結城」
子供が免許を取得したときは自動車保険を見直す良い機会となります。10代の子供が車を運転するようになると保険料が激しくアップしてしまいますが、もしものときに備えて忘れずに契約条件の変更を行っておきましょう。