車両保険の補償上限を設定する車両価額協定保険特約

車両保険の補償上限を設定する車両価額協定保険特約

車両保険加入時に車の価値と補償上限を決めておく

自動車保険を契約するときに車の価値を定めておくのが「車両価額協定保険特約」です。

車両保険の保険金金額は車の時価によって決まると思われている方が多いようですが、実際には協定保険価額で決まります。

協定保険価額とは

協定保険価額の定義は以下の通りです。

協定保険価額とは、保険契約者または被保険者と当会社が被保険自動車の価額として契約締結時に協定した価額をいい、契約締結時における被保険自動車と同一の用途車種・車名・型式・仕様・初度登録年月等(注)で同じ損耗度の自動車の市場販売価格相当額により定めます。

(注)初度検査年月を含みます。

日本損害保険協会、損害保険Q&Aより引用

車の時価は時間が経つほど下がっていきます。しかし協定保険価額は保険契約期間中に下がることはありません。協定保険価額を決めておけば保険期間中に車の価値が下落しても、契約時の金額が補償上限として維持されます。

車両保険に最適な保険金額を設定する車両価額協定保険特約

車両保険では交通事故が起きた時点での車の時価以上の補償は行われません。

車両価額協定保険特約で協定保険価額を決めていないと、たとえ自動車保険契約時に300万円の価値がある車だったとしても半年後に価値が半減した場合は、150万円以上の補償を受けられなくなってしまいます。

しかし車の価値が変動してしまったら最適な車両保険金額が設定できないので、ほとんどの車両保険に車両価額協定保険特約が自動付帯しています。

車両保険契約時に車の補償上限を決めておくことで、交通事故が起きた時点での車の時価が下落していても、契約時の価値で補償を受けることができるのです。

車両価額協定保険特約で車の価値を決めるのが市場販売価格相当額

車両価額協定保険特約で車の価値を決めるのが市場販売価格相当額です。

市場販売価格相当額は用途・車種・車名が同一で、同程度の消耗度を持つ車の市場価格を基にして保険会社が決めています。市場販売価格相当額は契約者が自由に設定できるものではありません。

中古車の場合は同一車両であっても個々によってコンディションが違うので、価値が大きく異なることがあります。購入した中古車の市場販売価格相当額が著しく低いときは、保険会社に問い合わせてみましょう。

車両保険を検討するときはできるだけ多くの保険会社から見積もりをもらうようにしましょう。当サイトがおすすめなのが→→→保険スクエアbang!自動車保険一括見積もりサービスです。

自分に合った車両保険を見つけ出して保険料を節約してください。


この記事のライター:自動車保険サイト管理人「結城」
車の時価は刻一刻と下がっていきますが、協定保険価額があるおかげで1年間の保険契約期間中は価値が保たれています。ドライバーにとって有利な価額ですが、翌年度の更新の時には時価に合わせて協定保険価額が下がることを忘れないでください。