車検から戻ってきた車のガソリンが減っていた

目次

車検から戻ってきた車のガソリンが減っている理由はという質問

ガソリンを満タンにしてから車検に出したましたが、戻ってきたきたら半分近くまで減っていました。

今まで何回か車検を経験していますが、こんなにガソリンが減ったことがないので疑問に思いました。ちなみに今回車検に出した業者は初めての利用です。

 

車検に出せば多少のガソリン消費はあるものです。しかし極端に減ることはありません。

一度車検業者に検査内容などを確認したほうがよさそうです。

 

 

車検に出してガソリンが減るのは正常だが限度がある

車検はエンジンを掛けて行うので、わずかですがガソリンを消費します。

また車検場までの移動などもあるために、多少のガソリン消費は仕方ないものです。しかし極端ガソリン減っていた場合には別の理由が考えられます。

車検に出すとガソリンが減る理由

車検を受けるときは基本的にエンジンを掛けたまま行うので、わずかにガソリンを消費します。しかし何時間もエンジンを掛けっぱなしにすることはないので、燃料計が目に見えて減るようなことはありません。

また、車検業者によってガソリン消費量は異なります。

ディーラーや大手車検業者などの指定工場の場合、自前で検査ラインを持っているので運輸支局に車を持ち込む必要はありません。そのため自走によるガソリン消費は考えられません。

ガソリンスタンドや小規模整備工場などの認証工場の場合、自前の検査ラインを持たないので、車検の際は運輸支局まで車を持ち込まなけれななりません。そのため運輸支局までの往復で多少のガソリン消費はあります。

地方だと運輸支局まで100km近く走ることもあり、この倍の距離分のガソリンが減ることは考えられる話しです。

悪質な車検業者が足代わりに使った可能性も

悪質な車検業者の場合、自分たちの用事にために顧客の車を足代わりにする可能性も否めません。

ディーラーや車検専門店などは悪い噂を嫌って、さすがに顧客の車を使うことはないと思いますが、個人業者だと悪質なところがあるのも事実です。

指定工場に車検に出してガソリンが目に見えて減ることは考えられませんが、認証工場の場合、運輸支局までの往復でガソリンを消費することがあります。

認証工場に車検に出したときは運輸支局までの距離を調べてみて、減ったガソリン量と比較すれば妥当かどうかは判断できます。

もしガソリン消費量と移動距離の辻褄が合わないと感じたら、車検業者に検査内容やガソリンが減った理由を確認するべきです。


昔から「車検に出すときはガソリンを満タンにしないほうがいい」といわれたものです。最近はさすがにあからさまに顧客の車を足代わりにする車検業者は少なくなりましたが、まだまだ存在するのも事実です。ナビが付いている車ならまずは走行履歴を確認してみましょう。